KICKSTATS

kickstarter の紹介ブログです

どんな地形でも活躍できる猫車? Honey Badger Wheel

あれ?かっこいい… 猫車といえば工事現場で活躍する一輪車のことですがHoney Badger Wheel(ハニーバジャーウィール)はベビーカーのすごいやつといったほうが適切なのかもしれません。 f:id:snowlong:20160313231903p:plain

f:id:snowlong:20160313232712p:plain

ほらこうやってベビーカーみたいに赤ちゃんも乗せられます。

f:id:snowlong:20160313232722p:plain

3人くらいだったら大丈夫、なんでしょうか…

f:id:snowlong:20160313232730p:plain

サイドにクーラーボックス、こどもと釣り竿。最高の休日パパ。

f:id:snowlong:20160313232735p:plain

悪路だって平気です。

f:id:snowlong:20160313232739p:plain

キャンプに大活躍しそう。

このスーパーベビーカー?猫車?、Honey Badger Wheel(ハニーバジャーウィール)はMike Merrell さんが自分がアウトドアでこどもと遊んだり荷物を運んだりするためにつくったものだそう。すごい。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/005/433/502/9084c7361e14e822f9dd892d2a6bc2d1_original.gif?v=1456526139&w=680&fit=max&q=92&s=67bb9325188c754628ce3521f5513fa8

リワードの種類としては大雑把に 以下のものがあります。

1 フレームのみ 2 フレーム+車輪 3 フレーム+車輪太 4 鹿運搬用 5 電動アシスト付き

資金額は$399 ~ $1649 と若干高めです。

f:id:snowlong:20160313234416p:plain

鹿運搬用 、そういうのもあるんですね。 狩りをする人たちには便利なのかもしれません。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/005/475/373/757adf9d8b823d104e852deb08e1cef0_original.gif?v=1457121641&w=680&fit=max&q=92&s=ea9f9f14f56d43a92721c0cf483c28ad

www.kickstarter.com

圧倒的存在感 世界を魅了したフォント Helvetica のポスター&金属活字

Helvetica(ヘルベチカ)といえば、最高傑作のフォントのひとつとしてタイポグラフィの世界では知られています。

ヘルベチカはサンセルフ体の一種の単純明快な印字体で、広告や看板、文学作品でよく見かけられる。この書体によるRの脚の部分はカーブを描き、iとjの点の部分は四角になっている。Qのしっぽ部分は角張り、OやQやCの内側の空間は楕円形をしている。ヘルベチカは万能タイプの活字体で、あらゆるメッセージを明確で効果的に伝えることができる。まさに最高傑作の印字体のひとつと言えるだろう。
Helvetica: Homage to a Typeface

そのHelvetica(ヘルベチカ)のポスター&金属活字(メタルタイプ)がKICKSTARTERに登場しました。

f:id:snowlong:20160312202037p:plain この存在感。

f:id:snowlong:20160312202046p:plain ポスターのサイズは2種類。27" x 39" のフルサイズと16.5" x 23" のA2サイズ。

f:id:snowlong:20160312202056p:plain

この金属活字(メタルタイプ)が欲しい!使いみち思いつかないので自重しますが個人的にかなりそそられます。

タイポグラフィとデザインのドキュメンタリー映画のサイドプロジェクト的に生まれたようです。

Helvetica - Gary Hustwit

部屋に1枚あるだけで、デザインのモチベーションもセンスも高まる気がしますね。

投資額は$20~、金属活字(メタルタイプ)付きだと$150~となっています。

www.kickstarter.com

3歳からプログラミングが身につくおもちゃ - Cubetto

おもちゃをさわってプログラミングが学べる、それがCubetto(キューベット)です。 とても単純、でもプログラミングの感覚を体で覚えることができそうです。

実際に、どうやって遊ぶのか見てみましょう。

f:id:snowlong:20160311223649p:plain

キューベット、ボード、ブロックそれとマップが入っています。

f:id:snowlong:20160311223659p:plain

ブロックは緑は前進、黄色は左回転、赤は右回転、青は関数の役割を持っています。

f:id:snowlong:20160311223710p:plain

例えば、この木のマスにキューベットを移動させてみます。

f:id:snowlong:20160311223718p:plain

まずは、ボードに緑のブロックを置いて前進

f:id:snowlong:20160311223729p:plain

次に黄色で左に回転させて

f:id:snowlong:20160311223735p:plain

緑を置いて前進させてみます。これでアルゴリズムが完成です。

f:id:snowlong:20160311223742p:plain

さあ、実際に動かしてみましょう。

f:id:snowlong:20160311223749p:plain

前進しています。

f:id:snowlong:20160311223754p:plain

そして、左に回転。

f:id:snowlong:20160311223800p:plain

目的地に無事到着!

f:id:snowlong:20160311223952p:plain

やったぜ!

プログラミングの問題を細かく分割する処理するというのが自然と身につきそうですね。 他にも関数ブロックでループ処理もできるようです。

Cubetto(キューベット)付きのパッケージは$145 からとなっていますがすでに完売。 2016年3月11日現在、目標金額$100,000 に対してすでに2倍超の資金を調達しています。

www.kickstarter.com

ヘッドホンの不快感とサヨナラできるワイヤレスヘッドホン - VIE SHAIR

ヘッドホンは外部の音をシャットアウトして集中力を高めてくれますが、逆にそれがデメリットになってしまうケースもあります。

例えば、ヘッドホンををつけてジョギングすると汗でムレムレになってしまいとても不快ですね。イヤホンでいいじゃんという気もしなくもないですが。

f:id:snowlong:20160310224121p:plain

自分の世界に没頭してしまうあまり周りからの呼びかけに気付かずコミュニケーションは滞ってしまいます。

f:id:snowlong:20160310224124p:plain  

VIE SHAIR (ビーシェア)はエアフレームでこれらの欠点を解消。 肌との接地面積を最小とすることで汗による不快感を最小限にしてくれますし周りの音にも反応することができます。

f:id:snowlong:20160310225704p:plain

集中したいときはこのエアフレームを取り外すことで周りの雑音をシャットアウト。 作業に集中できます。

音楽をみんなでワイヤレスに共有できる"on-air" モードでサイレントディスコにもピッタリ。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/005/468/904/236db5befa3eef15da81ea54cf0c44e7_original.gif?v=1457028984&w=680&fit=max&q=92&s=3bac6eda1b3c0d239f5b4061945fa7fb

YAMAHA MACH-5 オーディオコーデックを使用、LEDライト、スマートフォンから操作できるなどといった機能もあります。

資金額は$199からとなっています。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/005/479/249/1056a03a8dfbc61bad24aa3f369ed953_original.png?v=1457198829&w=680&fit=max&auto=format&lossless=true&s=222d40386897afe7991c7bc672e8fa6e

VIE SHAIR: Pain-Free Social Headphones by Vie Style Inc. — Kickstarter

これは便利! ソーラーパネル付バックパック Lifepack

スマートフォンを出先で使用すると問題になってくるのが充電の減りぐあい。 充電できる環境のカフェを探したり、モバイルバッテリーを持ち歩いたりと生活を便利にするはずのものに縛られて本末転倒。
これでは快適なノマドライフをおくることができない…

そんなお悩みをお持ちのあなたに朗報。 そう、バックパックにソーラーパネルを搭載したLifepackなら歩きながらのバッテリー充電が可能なのです。

f:id:snowlong:20160309220231p:plain

デザインが結構好みです。

f:id:snowlong:20160309221126p:plain

Invicta のバックパックぽい雰囲気。

[インビクタ] invicta ソプラ リュック 26L

ほかにも以下のような特徴があります。

  • バッテリーはiPhone6を12回フル充電可能な容量
  • USBポートは2つ
  • スピーカー付
  • Bluetooth 接続
  • 隠しポケット
  • ロックキー

バッテリーの重さがどのくらいなのか気になりますが、充電の不安を抱えながら移動しなくてもいいというのはそれを上回るメリットがありそうです。

ガジェット的な雰囲気を排除しているので自然とファッションの一部として溶け込んでいますね。 https://ksr-ugc.imgix.net/assets/005/479/624/932af04b3a72f25f77ca26ec554fd6d6_original.jpg?v=1457203938&w=680&fit=max&auto=format&q=92&s=dc53061de018362df51e8ef1458c0660

目標金額の$20,000にたいしすでに$100,000を超える予算を獲得しており、$99 と$125 はすでに売り切れとかなりの人気です。

Lifepack: Solar Powered & Anti-Theft Backpack by Solgaard Design — Kickstarter

SOUNDBOKS 野外でも使える本格派バッテリー式ポータブルスピーカーがドイツから登場

https://www.kickstarter.com/projects/554939252/soundboks-the-loudest-battery-powered-speaker?ref=nav_search

仲間内でも野外でも大音量で音楽を楽しみたい。でもそうなるとでっかいスピーカーにケーブルさらには発電機と燃料も必要となかなか気軽には行きません。

SOUNDBOKS はバッテリー式の本格派バッテリー。ビーチ、キャンプ、パーティー、フェスなどアウトドアで使用できる耐久性を備えているのが特徴です。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/005/446/880/9ab5c894df802140f3e3c21563830b5c_original.png?v=1456761570&w=680&fit=max&auto=format&lossless=true&s=1736da4ee4dd69ccae02317f904020be

耐久性は以下の動画をみてもらうとそのタフさがわかると思います。 踏んづけられたり、果物をぶつけられたり、水をかけられたりと散々な目にあっているようですが問題ないようです。

https://ksr-video.imgix.net/assets/005/449/075/c524dc443d40fe90e1ad7f0e161c2d59_h264_high.mp4

もちろん、耐久性だけでなく迫力のある音が出せなければスピーカーとしては物足りないですよね。SOUNDBOKS は 「LOUDEST BATTERY-POWEREFD SPEAKER」(一番うるさいバッテリー式スピーカー)と銘打っているように119dB とライブコンサート並みの出力が可能。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/005/445/708/88b447159e75d8d1497339d33bbb0564_original.png?v=1456746956&w=680&fit=max&auto=format&lossless=true&s=a745370753f13c9838fbd5a2bdcaa65b

耐久性や出力はわかった。肝心なのはじゃあどのくらいバッテリーが持つのかという点ではないでしょうか。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/005/445/719/21af5e9c8cdfb950ecda75887238c4ff_original.png?v=1456747404&w=680&fit=max&auto=format&lossless=true&s=7e099473b41e3f010c571e95234815a5

表を見る限りだと - MAXIMUNの119dB で8時間 - LOUDの113dB で30時間 - MEDUIMの104dBで100時間

それぞれ出力可能となっています。 最大出力でも8時間、バッテリーを取り替えれば半日はもちそうですね。

資金額は$419からとなっています。

予定では今年の4月には出荷開始となっているので夏には間に合いそうです。

ほかにも動画いくつかあってリンク先にあってサイズ感とかがわかります。

おもちゃ&おやつを組み合わせた最強のペットトイ- tikr

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/005/362/932/7f0f3ebd27db1edfa320b3103b7c5824_original.gif?v=1455549345&w=680&fit=max&q=92&s=62a97b454cccadcbd3ab22cb98432f4c

うひょー早く遊ばせてとせがむワンちゃん。

このペット用のおもちゃtikr(ティクル)。中におやつを入れてタイマーを回してロック。設定した時間が経つとフタのロックが外れて、中のおやつが食べられるという仕組み。

f:id:snowlong:20160307070430p:plain

おやつを中にセットして

f:id:snowlong:20160307070503p:plain タイマーを回してワンワンに渡すと

f:id:snowlong:20160307070551p:plain

時間が経てばパカッと中のおやつをパクパク

製作者のワンちゃんたちは遊ぶのは好きだけど、ペット洋品店に売っているようなおもちゃではすぐに飽きてしまうのが悩みの種だったとか。

犬にとっては自然な好奇心を巻き起こす長時間遊べるおもちゃを必要としてたし、飼い主にとってはペットが安全で、健康的で、手頃な価格のおもちゃが必要でした。

そこで思いついたのがこのtikr。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/004/204/532/d2c8797a01dc76595f9042a96bf4d50b_original.gif?v=1437762048&w=680&fit=max&q=92&s=76d230b003eb0a25dc784094d916fb0a このはしゃぎっぷり。 おうペット用のおもちゃ。中におやつなんかを入れてタイマーを回すとロックされる。セットした時間が経つとフタが開いて中のおやつが食べられるようになるという仕組み。

バッテリー式でないため電池や充電は必要なく、単純にタイマーを回す仕組み。

素材も安全で柔軟性と耐久性にすぐれたゴムのようなものでつくられています。 耐久性がどのくらいなのかは気になりますね。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/004/993/315/e4488899b8674cef19c2a2b2cd20b0b0_original.jpg?v=1448733845&w=680&fit=max&auto=format&q=92&s=f77fd66400b0490890bb49b4b0262de5

丸洗いもできそう。

今後は色んなサイズを展開したり、コストを抑えたりしていきたいそうです。

2016年3月7日現在、$25や$50などのプランがあります。

Tikr: A Treat Activity Toy for Dogs! by SBARK dog toys — Kickstarter